
暖かく 穏やかな 一日でした


確か・・・
『からすのえんどう』
という名がついてたような


さやの片方を ちぎって 吹くと
びーびー

小学生の頃に よく遊びました


とっても 懐かしくなりました

今日の予定は・・・
友人夫婦が パソコンを 初購入ってことで
私達夫婦も 朝10時 ヤマダ電機へ

夫の 一押しパソコンが
ちょうど 本日の新聞の折込に・・・
予算を大幅に下回り プリンターまでもゲット

よかった


ってことで・・・
私の ワガママ

手作りの餃子

友人の奥様は 中国のかたなのです

餃子の皮は もちろん手作り

小麦粉にぬるま湯を入れて
こねました。。。
種は 二種類 用意しました
基本は 豚ヒキ 玉葱 長ネギ


調味料は 塩 醤油 サラダ油 花椒 旨味調味料 生姜
私達夫婦は芹菜や花椒は初めて その香りや美味しさに
大感激


なんとも
手際の良いこと

私は 具を包みました

市販の皮と違って のびるので 具を入れすぎても
大丈夫



私も 皮作りに挑戦

無理


円くなりません

今日は 諦めました

画像は ありませんが、120個の餃子を 4人で
ペロリ

中華風サラダ スープも用意していただいたのですが
お腹が空いていて 無言で 食べまくりました。。。
写真を撮るのを すっかり忘れていました


もちろん
お持ち帰りも させていただきました

大満足の一日でした




ラベル:料理
【関連する記事】
コメント ありがとうございます。
夫婦共通の友人がいると 一緒に出かけられて楽しいものです。大切にしていきたいですね。